ABOUT SYMPTOMS
歯が白いだけで
爽やかな良いイメージを与えます。
口元に自信があるだけで、自然と見た目の印象が良くなります。
印象を決める大事な一部分だけでなく、メタルフリーを使用することで、金属アレルギーのリスクも減り体の健康にも繋がります。
このようなお悩みのある方
- 審美性だけでなく機能面も整えたい
- 銀歯を全部白いものに変えたい
- 歯の色が変色してきた
- 前歯に少し隙間があるので治したい
- 金属アレルギーで困っている
- 歯茎の色が黒くなってきた
こうの歯科では院内歯科技工士が
常駐しております。
歯科医師と直接コミュニケーションを取ることで、その場で色や形の微調整などスムーズに行うことができより治療の精度を高めることができます。また、常駐していることによって「被せた奥歯のセラミックが割れた・入れ歯が破折した」など急なトラブルでも素早く対応することができます。
TYPE POINT
補綴物の種類
〜被せ物:詰め物〜
虫歯の除去で歯を削ったり、進行してしまって神経をとった箇所を補う場合、詰め物や被せ物をしたり、表面に貼り付けるラミネートや土台(コア)をたてます。
[ジルコニア]
“メリット”
- 強度があり歯ぎしりのある方やブリッジにも使用できる
- 変色/劣化を起こしにくい
- メタルフリーで体にも良い素材
“デメリット”
- 保険適応外
- 天然の歯より硬いため、周りの天然歯を傷める場合がある
- 稀に欠けたりする場合もある
[ゴールド]
“メリット”
- ジルコニアと比較をし、削る量が少なくすみます
- アレルギーを起こしにくいです
- 噛み合わせとなる歯を痛めないため天然歯に優しい
“デメリット”
- 金属色が目立ちます
[ファイバーコア]
“メリット”
- 従来の素材よりも耐久性が高く、噛む力による影響を受けにくい。
- 従来の素材と比べて、黒い影が透けたり折れたりするリスクが低い。
- メタルフリーのため体に良い素材。
“デメリット”
- グラスファイバーの繊維を樹脂で固めたもので保険適応外。
- 虫歯の範囲が大きいと適応できない。
[ラミネートべニア]
“メリット”
- 削る量が少ない
- 理想の色や形にできる
- 変色せずメタルフリーで体に良い素材
“デメリット”
- 奥歯には使用不可
- 保険適応外
- 衝撃で欠けたり脱離することがあるため歯ぎしりの方には適応できないことが多い
[メタル]
“メリット”
- 保険適応で安価
- プラスチックの素材と比べ割れたり欠けたりするリスクが低い
(※経年劣化で変形はする)
“デメリット”
- 銀なので目立ちやすい
- 表面に歯垢がつきやすい
- 金属が溶け出し歯茎が変色する
- 金属アレルギーの方には適さない
審美歯科に関するよくある質問はこちら
【詰めたり被せたりしたら虫歯にはなりませんか?】
セラミックの素材は虫歯になりにくいですが、数ミクロ単位の隙間から細菌が侵入してしまうことはあります。
治療が完了したから大丈夫ではなく丁寧なセルフケアを行うようにしましょう。
【金属アレルギーになるとどのような症状ですか?】
皮膚が赤く腫れたりかぶれたりする接触性皮膚炎や、金属が溶け出して体内に取り込まれることによって発症する全身型金属アレルギーなどがあります。
【セラミックやジルコニア治療回数はどのくらいですか?】
本数や実際の色味調整など状況によって変動してきますが、基本的型取りから2回です。1回目に削って型取り、2回目で装着となります。
【歯ぎしりがある場合どうしたら良いですか?】
歯ぎしりがある場合は詰め物や被せ物装着後にナイトガード(マウスピース)を作成し、就寝時使用することで破損リスクを防ぎます。
[クリニックの日々の出来事・歯科情報]
Instagram